園の外観写真
保育方針
- 「こどもまんなか」子どもの権利、意見表明、子どもの思いを大切に寄り添った保育に取り組んでいきます。
- 保護者と共に子どもの成長を喜びあえる信頼関係を作ることを大切にしています。
- 子どもの安全を第一に考え、防犯・事故に対する施設強化等にも積極的に取り組んでいく。
- 子どもの健康・身体づくりからだけではなく、安全面においても、保育士の日々の掃除・整理整頓等、細部にまで安全に配慮した援助によって、保育の実践を行っていく。
- 地域における社会資源としての位置付けにも重きをおき、『地域に根ざした開かれた保育園』を目指し、育児相談・園行事の一般参加や異年齢交流・施設間交流・職場体験等の受け入れなど積極的に取り組んでいく。
概要
名称 | 社会福祉法人友和会 かえで保育園 |
所在地 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平1-65-1 |
電話番号 | 03-3932-6463 |
FAX番号 | 03-3932-6200 |
代表者 | 理事長 坂本 武 |
定員数 | 110名 |
クラス | 6クラス |
業務内容 | ■乳幼児の保育■/■延長保育■/■要支援児保育■ |
職員数 | 30名 |
保育時間 | 月~金/07:00~19:45まで ※延長保育は18:00~19:45 土曜日/07:00~19:45まで ※延長保育は18:00~19:45 |
休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始(12月29日から1月3日) |
沿革
1952年00月 | 個人立友和保育園 開園 |
1979年03月 | 新園舎完成 定員109名、社会福祉法人認可を受け社会福祉法人友和会 設立 |
1999年01月 | 分園友和の森設立 定員12名 |
2013年04月 | 分園園舎建て替えにより、定員41名となる |
2008年04月 | かえで保育園を板橋区より受託 |
交通アクセス
住所:〒174-0043 東京都板橋区高島平1-65-1
アクセス:都営地下鉄三田線西台駅 徒歩約6分 国際興業バス高島六の橋バス停 徒歩約5分